車検・修理
This error message is only visible to WordPress admins
Tried accessing nonexisting field (comments_count) on node type (Media)

車検・整備

適切なメンテナンスでクルマの快調を保つ

●車検の時に必要になる費用は大きく分けて、法定費用と車検費用に分類することができます。そのうち大きなウェイトを占めているのが法定費用で、
その内訳は重量税や自賠責(強制)保険料など国に収める費用になっています。
●平成18年4月より自賠責保険料が改定されます。下記は改定後の料金です。
●3月車検満了のお客様にも影響がございますのでご注意ください。
●部品交換や修理などが一切なければ、下記料金のみで車検可能です。

固定ページ: 車検・修理ー車検

車検・修理ー車検

車検基本料金(輸入車)

表示価格は全て税抜価格です(単位:円)

車両重量
代表車種1t迄1t超~1.5t迄1.5t超~2t迄2t超~2.5t迄
基本整備費22,60022,60027,60030,600



自賠責保険料
(24ヶ月)
20,01020,01020,01020,010
重量税24,60036,90049,20061,500
検査登録印紙代(小型)1,700 ※2,000
(普通)1,800 ※2,100
検査手数料12,000
診断料5,000
輸入車合計85,910
※86,210
98,310
※98,610
110,610
※110,910
130,910
※131,210

※予備検査・構造等変更検査
●車種やお車の状態により別途手数料が必要な場合がありますので、その他の料金も合わせてご確認ください。
特に光軸のズレやトーインのズレがあると車検に通りませんので、光軸調整費用やサイドスリップ調整費用が必要になります。
●2005年1月より、一度だけ自動車リサイクル料金が必要です。
●部品代金、整備代金は別途料金となります。